今年一番早いお花見です(大横川河津桜)
- 2022.01.22
- 未分類

昨日の一ツ橋丸紅前の河津桜は、まだ1枝しか咲いていませんでしたが、この時期、大横川は、まとまって早咲きの河津桜が見られます。東京メトロ東西線の木場駅の1番出口を出て、木場公園に向かって北上し、右手の大横川を豊木橋で渡ると、左岸(向かって右側)に河津桜の並木が見られます。
東西線木場駅1番出口を出た所。沢海橋は渡らず、すぐ左手の道を入る。
木場公園を左に見ながら、豊木橋を渡ったところの横十間川親水公園にも河津桜がありますが、日が当たって無いので暗い。
豊木橋の北側の河津桜は、5,6本見頃になっている。
結構、色が濃いので、河津桜でも寒緋桜の系統が濃いのかしら?
結構、樹高が低く、枝が広がっている。枝の末端は切ってあって、これ以上広がらないようだ。
保護司会の記念植樹のようです。(20年前に植えられた)
東京スカイツリーも見えます。
おまけ、木場へ向かう途中の清洲橋の近くで見かけたメジロ
予告)次は2月中旬に日本橋のオカメザクラ(阿亀桜)を見に行こうと思います。
-
前の記事
区内の河津桜と寒桜 2022.01.21
-
次の記事
河津桜が咲き始めました 2022.02.26