千代田区内の河津桜巡り
- 2023.02.14
- 未分類
まずは、神田警察向い(対面)に1本だけある河津桜(花数が少ない)
全体は、こんな感じ。後ろ神田警察、右は錦三七五三太(きんさんしめた)公園
2つ目は、神田猿楽町詰所前のプランターの河津桜
3つ目は、神田女学院前の河津桜
4つ目は、一ツ橋丸紅前の河津桜。ここが一番咲いていて、2-3分咲き
5つ目は国会前庭の河津桜。こちらは首都高沿い。
もっと奥にもあるが、奥の河津桜は、まだ咲いていなかった。(ここが満開になるとメジロも来るので、期待していたのに残念)
6つ目は、北の丸公園吉田茂像の右後ろの河津桜
7つ目は、旧九段会館前の河津桜
千鳥ヶ淵緑道の三椏(ミツマタ)
千鳥ヶ淵緑道の修善寺寒桜もだいぶ蕾が膨らんで来ました。
緑道にプランターが置かれたり、冬に咲く花なども植えられていました。
北の丸公園清水門を上がった展望広場の寒緋桜は、ほころび始めました。
シナマンサクは見頃
最後に、旧九段会館前の名札は「関山(カンザン)」ですが、もう1-2週間で咲きそうなので、たぶん関山では無いと思います。
関山は、染井吉野より後に咲く八重桜ですが、さすがに、今は咲かないと思いますよ。
-
前の記事
九段会館前の河津桜開花 2023.02.09
-
次の記事
文京区清和公園の河津桜 2023.02.15