東御苑と北の丸公園の寒桜開花、丸紅前の河津1輪だけ狂咲き
- 2023.01.05
- 未分類

今日は、皇居東御苑と、北の丸公園花木園の寒桜が開花し始めていました。
また、2期咲きの十月桜と冬桜も、まだまだ楽しめます。
あと、狂い咲きのようですが、一ツ橋丸紅前に2本ある河津桜のうち、向かって右(東)の樹にたった一輪だけ咲いていました。
(ただ、同じ河津桜でも他の枝の蕾は、まだ小さいので、当分咲きそうにありません。)
丸紅前に1輪だけ咲いた河津桜
東御苑の寒桜が開花し始め
冬桜も残っています
半八重は、十月桜
東御苑の河津桜の蕾は、まだ小さい
北の丸公園花木園(吉田茂像の後ろ)の寒桜は、上の方の日当たりの良い枝から開花し始め
北の丸公園花木園の河津桜の蕾(緑が見えていますが、まだまだ。だってまだ1月5日ですから)
マンサク(まんず咲く)だって、この通り
清水門の水仙
東御苑の平川門から大手門までの途中にある蝋梅(梅は良い香りがしますね)
こんなツートンカラーの椿もありました。
この梅は、八重寒紅かしら?
-
前の記事
大横川河津桜が咲き出しました 2022.12.25
-
次の記事
日本一早いお花見(大横川河津桜) 2023.01.16